KATO DRUM SCHOOL

  • Home
  • よくある質問
  • レッスンについて
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • Movie Lesson
  • blog
  • レッスンカレンダー
  • アクセス
  • Home
  • よくある質問
  • レッスンについて
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • Movie Lesson
  • blog
  • レッスンカレンダー
  • アクセス

叩観録-こうかんろく-

ドラム講師を生業とするドラマーのブログです

11+1

12/26/2017

1 コメント

 
いよいよ年の瀬ですね。

慌ただしく毎日が過ぎて行きます。

「今年中に」

と世間中が駆け回る。

師走とは良く言ったものです。

年末年始がかつてほど静かでなくなっても。

年が変わるという重みは変わらない。

今年のことは今年中に終えて1月1日は気持ちも新たに迎えたい。

そんな気持ちが人々を突き動かしている気がします。

「12月はあって無いようなもんやから」

誰から聞いたのか忘れましたがそんな話を聞きました。

「そりゃ忙しいですけどそんなこともないでしょう」

とその時は応じましたが後になって「そうかもしれない」と思うようになりました。

11月で実質一年は終わって12月は次の年との狭間。

一年の店じまい。

案外良い考えかもしれない。

11+1。

この素数+1という収まりのなさが却って良いです。




今月はまとめ。

そんなつもりの12月を過ごしています。

心なしかせわしさが緩和されたような気がします。

まあやらなければならないことの量はさほど変わらないんですが気持ちの持ちようと言うことでしょうか。

無理はしていない気がします。

知らず知らずのうちに無理は貯まる。


無意識の無理は恐ろしいと最近特に思います。

みなさまもお気をつけください。



レッスンにおいて"回収"する、という時があります。

"収穫"と言った方がいいでしょうか。

提示しておいたこと。

それらの成果を拾いあげる。

その段階での仮のまとめとも言えます。

やりっぱなしではレッスンは進みません。

クリニックやセミナーなどとは違って必ずリターンして確認する。

レッスンではこれによって能力を身につけてもらう狙いがあります。

目には見えませんが成長の段階というのは結構はっきりしています。

理解、そして実践。

適切な提示と回収。

これを円滑に回すのが講師の腕と言えるかもしれません。

回収、もしくは収穫。

ライフサイクルにおいてそれを行うにふさわしいのが一年単位で見ると12月なのかなと。

何かつながるような気がします。



今年も残すところあと五日。

本当の年末はこれからですね。
1 コメント
Furniture Movers Chapel Hill link
9/1/2022 11:16:41 am

Grateful for you writing this blog.

返信



返信を残す

    『<<前へ』でひとつ前、
    『進む>>』で新しい投稿
    のページに移ります。
    ページ下部のアーカイブスからその月の最後の投稿へも移動できます。

    Thank you as allways!

    Picture

    Hidenori Kato

    ドラマー、ドラム講師、文筆家
    ​奈良県生駒市在住
    『人生は運と縁と学びで決まる』『ドラマーは一日にしてならず』
    ​「ドラムを叩くこととそれを通して得られるもの』について考察し公開しています

    アーカイブス

    5月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    2月 2021
    1月 2021
    12月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    12月 2018
    10月 2018
    8月 2018
    6月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    7月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    2月 2017
    12月 2016
    10月 2016
    9月 2016
    8月 2016
    7月 2016
    6月 2016
    5月 2016
    4月 2016
    3月 2016
    2月 2016
    1月 2016

    画像
Kato Drum School
​奈良県生駒市真弓2-4-12
​TEL:0743-84-8100
主宰:加藤英則​
学ぶ喜びを伝えます。
ドラムを通して自分が広がり、
世界が変わる。
Copyright © 2016 Kato Drum School
All Rights Reserved.