KATO DRUM SCHOOL

  • Home
  • Q&A
  • 当教室のレッスンについて
  • お問い合わせ
  • 講師プロフィール
  • Movie
  • blog
  • レッスンカレンダー
  • アクセス
  • Home
  • Q&A
  • 当教室のレッスンについて
  • お問い合わせ
  • 講師プロフィール
  • Movie
  • blog
  • レッスンカレンダー
  • アクセス

叩観録-こうかんろく-

最近やっていること

2/3/2021

0 コメント

 
去年の年末ごろから進めていることがありまして、

それは電子書籍という形で本を出版しようと、いうことなんです。

これがなかなか楽しくて、非常にいいんです。

もともと僕は文章を書く仕事をしたいと思っていた時期がありまして、原点回帰みたいなところがあります。

で、それを強力に後押ししてくれているのが録音アプリです。

iPhoneのアプリで、録音ボタンを押してしゃべるとそれを文字起こししてくれるというものです。

文字起こしだけならiPhoneにもとから入っているメモ帳アプリでもいけます。

僕が使っているものは音声の録音と文字起こしをやってくれます。

固有名詞や同音異義語とかは誤入力されてしまう時があるので修正が必要ですが、かなり使えます。

非常にはかどります。

今書いているこのブログの基本の文も録音で起こしてやっています。

レッスンに来た人に『ノートに自分の考えを書く』っていうことをすすめていたんですけど、この"録音からの文字起こし"も非常におすすめです。

メリットはたくさんあります。

手がふさがっていても考えをメモできるというのは大きな魅力のひとつですね。

なので忘れる前にメモすることができる。

思った以上に忘れています。

短期記憶というそうなんですけど、そもそも人間のこの記憶というのは機能が弱くてすぐ忘れるんだそうです。

録音でメモして、さらにまとめたいことはノートに書く。

この併用がとてもいい。

スマートフォンの録音アプリに向かって喋るということが自分の考えを整理するという、画期的なことが起こっています。

本はもある程度まとまった量にならないと完成にはならないんでまだ道のりは遠いですが、このブログの場で少しずつ発表しながら向かっていきます。

寒い日ですが、今日も進んでいきたいと思います!
0 コメント



返信を残す

    『<<前へ』でひとつ前、
    『進む>>』で新しい投稿
    のページに移ります。
    ページ下部のアーカイブスからその月の最後の投稿へも移動できます。

    Thank you as allways!

    Picture

    Hidenori Kato

    ドラマー、ドラム講師、文筆家
    ​奈良県生駒市在住
    『人生は運と縁と学びで決まる』『ドラマーは一日にしてならず』
    ​「ドラムを叩くこととそれを通して得られるもの』について考察し公開しています

    アーカイブス

    5月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    2月 2021
    1月 2021
    12月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    12月 2018
    10月 2018
    8月 2018
    6月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    7月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    2月 2017
    12月 2016
    10月 2016
    9月 2016
    8月 2016
    7月 2016
    6月 2016
    5月 2016
    4月 2016
    3月 2016
    2月 2016
    1月 2016

    画像
Kato Drum School
​奈良県生駒市真弓2-4-12
​TEL:0743-84-8100
主宰:加藤英則​
学ぶ喜びを伝えます。
ドラムを通して自分が広がり、
世界が変わる。
Copyright © 2016 Kato Drum School
All Rights Reserved.