KATO DRUM SCHOOL

  • Home
  • よくある質問
  • レッスンについて
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • Movie Lesson
  • blog
  • レッスンカレンダー
  • アクセス
  • Home
  • よくある質問
  • レッスンについて
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • Movie Lesson
  • blog
  • レッスンカレンダー
  • アクセス

叩観録-こうかんろく-

ドラム講師を生業とするドラマーのブログです

自由

3/27/2017

0 コメント

 
春。

朝晩の冷え込みからの日差し降りそそぐ春。

新たな出会いを控えたこの束の間のひととき。

年度が変わろうとしています。

進級・進学・就職。

仕事を持つようになるとこうしたイベントはめっきり減るものですが。

​どんな節目を迎えられているでしょうか。
『真夜中のハーレム』という曲です。

かっこいいです。

アメリカの音楽が持つ"奥行き"は、やはり土地の広大さがもたらすものなのか。

​リラックスしたビートがたまりません。

"自由になるためにまた別の場所に行こう"

というような内容の歌詞だそうです。

​自由。

「自分がその気になれば何処にだって行ける。世界はそういう風に出来てるんだ」

最近聞きかじった言葉が蘇りました。

人は自由でどう生きるかは自分の心次第。

あらゆる場合に当てはまるかどうかはわかりませんが、そう構えていた方が風通しは良さそうな気がします。

「知らなければ知ればいい。やった事がなければやってみればいい」

​とも。


​
春の風が吹いています。

花粉混じりだったりするのが別の意味でたまりません。
0 コメント



メッセージを残してください。

    『<<前へ』でひとつ前、
    『進む>>』で新しい投稿
    のページに移ります。
    ページ下部のアーカイブスからその月の最後の投稿へも移動できます。

    Thank you as allways!

    Picture

    Hidenori Kato

    ドラマー、ドラム講師、文筆家
    ​奈良県生駒市在住
    『人生は運と縁と学びで決まる』『ドラマーは一日にしてならず』
    ​「ドラムを叩くこととそれを通して得られるもの』について考察し公開しています

    アーカイブス

    5 月 2021
    4 月 2021
    3 月 2021
    2 月 2021
    1 月 2021
    12 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    12 月 2018
    10 月 2018
    8 月 2018
    6 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017
    2 月 2017
    12 月 2016
    10 月 2016
    9 月 2016
    8 月 2016
    7 月 2016
    6 月 2016
    5 月 2016
    4 月 2016
    3 月 2016
    2 月 2016
    1 月 2016

    画像
Kato Drum School
​奈良県生駒市真弓2-4-12
​TEL:0743-84-8100
主宰:加藤英則​
学ぶ喜びを伝えます。
ドラムを通して自分が広がり、
世界が変わる。
Copyright © 2016 Kato Drum School
All Rights Reserved.